top of page

すべての子どもに伝えたい「あなたは大切な人」
すべての子どもに「安心・自信・自由」を
こんにちは 富山CAPです
CAP(キャップ)とは、
子どもたちが、いじめ、痴漢、誘拐、虐待、性暴力など
さまざまな暴力から自分で自分を守るための
人権教育プログラムです。
動画「不安を勇気に変えるCAPプログラム」をご覧ください。

Eフェスタ2023 暴力防止の公開ワークショップ
日時:2023年9月10日(日)
10:00~12:00
場所:高岡市 ウイングウイング高岡6F
参加費:無料
対象:子どもに関る、すべてのおとな
後援:高岡市
すべての子どもが持っている
安心・自信・自由のけんり
CAPは、子どもがいじめ、誘拐、痴漢、性暴力など様々
な暴力から自分を守る人権教育プログラムです。
子どものSOSをキャッチするために、子どもが安心し
て、自信をもって、自由に生きていく人権を守るために、
学校・家庭・地域のおとなに何が出来るかを、一緒に考え
ましょう。
*子どもプログラムは就学前の子どもから小学校、中学校
、障害のある子ども向け、児童養護施設まで年令や発達に
応じたじたプロムがあります。
★公開ワークショップには、子どもは参加はできません。
大人の皆さんには、子どもワークショップの一部を模擬ワ ークショップとして体験していただくことが出来ます。
!CAPのワークショップは「けんり」が分かりやすい!
子どもに伝わると思う。大人が関わり方を考えるきっかけ
になった等よく言われます。
公開ワークショップでCAPを体験してください。
★お申込みは、お問い合わせフォームから
CAPは様々な場面で活用されています。
bottom of page