top of page
こんにちは 富山CAPです

 

CAP(キャップ)とは、

子どもたちが、いじめ、痴漢、誘拐、虐待、性暴力など

さまざまな暴力から自分で自分を守るための

人権教育プログラムです。

​動画「不安を勇気に変えるCAPプログラム」をご覧ください。

       *2025年 ​のお知らせ*

      子どもに伝える“安心・自信・自由のけんり”
    CAPは,こどもは「人権」を持った大切な人であるという
   ことを伝えるワークショップを、こども・おとなに実施
   しています。
          一緒に、CAPをしませんか?

 「CAPスペシャリスト養成講座2025 in  富山」
    
   *日程:基礎編
          11月22日(土)10:00~18:00

           23日(日) 9:00~17:00
           24日(月祝)9:00~17:00
              実践編
          12月20日(土)10:00~18:00

                                 21日(日)    9:00~17:00

            * 場所:富山県民会館で開催します。
    学生及び22歳までの方には、無料(先着5名様まで)
    で受講が可能です。
    ※地域グループへの所属をお願いしています。
    


         *  問い合わせより、お申込みください。     

 *暴力に、あってもいい子どもはいません。 
 
 *すべての子どもに「あなたは たいせつなひと」である
​  を伝えることが私たちのミッションです。

 2024年度より「子どもの“”をささえる!」という   
 研修会、講演会を実施しています。
 CAPは様々な場面で活用されています。
bottom of page